top of page

HIKARI

WORKS

Break the mold maker

Company

Company Profile

有限会社光工作所
有限会社光工作所

​Fly Right 4 steps

有限会社光工作所

STEP 1

plan

有限会社光工作所

STEP 3

moving

有限会社光工作所

STEP 4

Unpacking

有限会社光工作所

Fly Rightquality control

「ひかる技術でおもいを確かなカタチに」光工作所はその一歩を支えます。

This is an example of text. Click here and select "Edit Text" or double-click here to edit the text. You can also change the text color and font.

代表取締役 青木宏支

会社概要

業種業界を問わず、金型設計・開発・試作品の製作を同時進行し一貫体制で、凸凹の立体成形品の量産製造まで様々なご提案を行い、小ロット、多品種、ニーズに対応しコストや技術面で貢献いたします。 
特に、加飾フィルムによる印刷合わせのプラスチック真空成形技術を得意とします。

 

会社概要

会社名   有限会社 光工作所
代表者   代表取締役  青木 宏支
所在地   〒577-0055  大阪府東大阪市長栄寺14番21号
TEL    06-6781-4621
FAX    06-6781-4627
E-mail   hikari-kss@snow.ocn.ne.jp
創業年月  昭和32年 4月
従業員数  14名
資本金   300万円
業務内容  プラスチック真空成形用木型・樹脂型・金型製作 各種治具製作

営業品目  プラスチック真空成形品・ディスプレイ・ポップ商品 クリアケース

      FRP製品・その他

会社沿革

昭和32年  産業用機械の鋳造木型製作を光工作所として創業
昭和50年  プラスチック真空成形用木型 金型製作開始
平成元年   新社屋の完成
平成 7年   有限会社 光工作所として会社設立
平成10年  NCフライス盤 2次元CAD・CAM、3Dスキャナー 導入
平成15年  マシニングセンター機 3次元CAD・CAM 導入
平成19年  単発真空成形機 プレス機 導入
平成27年  高速マシニングセンター機 3Dグラフィックソフト 導入

令和 6年   単発真空成形機 機能と仕様を大幅カスタム

​アクセスマップ

近鉄奈良線 河内永和駅より徒歩5分
JRおおさか東大阪 JR河内永和駅より徒歩5分

bottom of page